お問い合わせフォームへ

お知らせ

『自転車運転マナー講習会』に参加しました

自転車運転マナー講習会に参加

秋の全国交通安全運動期間中の9月28日(土)に広島市立比治山小学校において比治山学区社会福祉協議会主催による「自転車運転マナー講習会」に、社長以下7名とトラック2台で参加しました。

講習会の参加者は同小学校学区の小学生20名と保護者120名で、協賛団体の方々が、設定したコースを自転車で安全に運転する指導や、盗難被害にあわないための防犯指導を行いました。

その後、交差点を左折するトラックが、内輪差で自転車に見立てた段ボールに衝突する模擬交通事故の状況や、駐車中のトラックの周りのバックミラーにも映らない「死角」の部分について、危険性を理解していただきました。

参加された児童や保護者からも「死角がこんなにあるのには驚きました。気をつけないといけないですね。」と感想がありました。

これからも、地域の交通安全活動に積極的に協力させていただき、全社一丸となって安全運転を継続してまいります。

※広島県警察本部のInstagramにも掲載されました。

後ろ側のタイヤが内側を通るから気を付けよう!

背の高い保護者の方からでも、見えません。